赤ちゃんの日焼け止めクリームはいつから?選ぶ際に重要なポイント!

太陽 紫外線

紫外線が気になる季節になってきました。

ママはもちろん赤ちゃんの紫外線対策もしっかりしておきたいですが、「赤ちゃんの日焼け止めクリームはいつから使っていいの?」「そもそも赤ちゃんに日焼け止めクリームって必要?」など疑問も多いですよね。

他にも「クリームを選ぶ際の大切なポイント」など、詳しくご紹介したいと思います。

デリケートな赤ちゃんのお肌のために、是非参考にしてくださいね!

 

Sponsered Link

 

赤ちゃんの日焼け止めクリーム。いつから使ってもいいの?

赤ちゃん なすび

紫外線は気になるけど「赤ちゃんにはいつから日焼け止めクリームを使ってもいいの?」という疑問がありますね。

ベビー用の日焼け止めクリームなら、一般的に生後3か月を過ぎたころからは使っても大丈夫です。

もちろん商品の注意事項を熟読して、いつから使ってもいいのか記載されている場合は、それに従うようにしてください。

沖縄や九州南部では3月、北日本では5月、その他の地域では4月頃から紫外線の量が増えてきます。

この時期に生後3か月を迎えていれば、天気の良い日中に外出する場合は、日焼け止めクリームを塗ってあげると良いでしょう。

つばのある帽子も必須ですね。

 

赤ちゃんの紫外線対策。日焼け止めクリームは必要?

赤ちゃん サングラス (2)

そもそも、「赤ちゃんに日焼け止めクリームは使った方が良いの?」という疑問を持っているママも多いと思います。

その答えは「使った方が良い」です!

 

紫外線には「UV-A」「UV-B」「UV-C」があり、有害性の強さは 「UV-C」>「UV-B」>「UV-A」となります。

オゾン層には有害紫外線をカットする働きがあり、お肌に一番有害である「UV-C」は地上へは届きません。

 

ですが「オゾン層の破壊」という言葉を聞くようになってかなりの年数が経ちました。

オゾン層に穴が開き、有害性を含んだ紫外線をカットする力が弱まってしまったのです!

国連環境計画では、「オゾン層破壊が10%進むと、皮膚ガンは26%増加する」という警告を出しています。

現在では、オゾン層破壊に対して世界規模で対策をとった結果、徐々に回復してきていますが、そのペースは遅いのが現状です。

また、人類の対策ではどうすることもできない「火山の噴火がオゾン層を破壊することがある」ということがわかってきています。

 

大人のおよそ半分の厚さしかないという赤ちゃんのお肌は、紫外線の影響を強く受けてしまいます。

「紫外線から守る」ということを積極的に行うようにしましょう!

 

Sponsered Link

 

赤ちゃんの日焼け止めクリーム選びに大切なことは?

ママ 赤ちゃん

では、どのような商品を選べばよいのでしょう?

赤ちゃんの日焼け止めクリーム選びに大切なポイントをまとめました。

 

・ノンケミカル(ケミカルフリー)のもの

・無添加のものや、オーガニックのもの

・SPF、PAの数値が高すぎないもの

・石鹸で落とせるもの

 

では、ひとつずつ説明してきますね。

 

日焼け止めクリームで「ノンケミカル」「ケミカルフリー」とは、「紫外線吸収剤を使用していない」商品のことを指します。

日焼け止めクリームには「紫外線吸収剤」タイプと、「紫外線散乱剤」タイプがあります。

「紫外線吸収剤」タイプの商品は、日焼け止めクリームとしては優秀ですが、化学反応を利用するため肌への負担が大きくなり、赤ちゃんには不向きです。

必ず「紫外線散乱剤」=「ノンケミカル、ケミカルフリー」の商品を選ぶようにしましょう!

 

「無添加」についてですが、一般的に石油系界面活性剤や防腐剤(パラベン)、着色料など、アレルギー反応を起こす102種類の成分が入ってない化粧品のことを指します。

また「オーガニック」とは、農薬や化学肥料を使わずに、有機栽培された植物から作られた化粧品のことです。

ですがオーガニック原料を使っていても、後から合成成分を加えた化粧品が認定されているという現状があり、定義があいまいな部分があります。

使用期限も短くなりがちなのでちょっと注意が必要ですね。

 

「SPF値」とは「UV-B」に対して効果があります。

「UV-B」は主に「赤く日焼けしたり水ぶくれ、シミ」などを起こし、さらに皮膚ガン」へも影響があると言われています。

実はSPF値の数値は、「高ければ高いほど、強力に紫外線をカットしてくれる・・・」のではなく「日焼けするまでの時間を延長する効果がある」ということなのです。

 

「1SPF」=「15分~25分」とされています。(個人によって差があるため)

間を取って20分で計算すると、例えばSPF15の日焼け止めクリームなら「20分✕15=300分」なので、「日焼けするまでの時間を5時間遅らせることができる」ということになります。

SPFの数値は、高いほど肌への負担が大きくなります!

汗や摩擦によって効果は薄れてしまいますので、数値の高いものよりも、こまめな塗り直しをした方が良いですね!

 

「PA」とは「UV-A」に対して効果があります。

「UV-A」は「黒く日焼けしたり、シワやたるみなどの老化」に影響があると言われています。

日常のお出掛けなら「PA+」か「PA++」で大丈夫です。

 

「石鹸で落とせるもの」というのは、そのままの意味です。

落としにくいものは、成分がお肌に残ってしまうことがあります。

もちろん肌の負担となってしまいますので、落としやすいものを選ぶようにすると良いですよ。

どんな商品を選んでも使用する前には、二の腕に少量塗って24時間後のお肌の状態を確かめる「パッチテスト」を行うことをおすすめします。

 

日光浴は必要?紫外線対策と「くる病」

ハイハイ

現在では母子手帳で「外気浴」が推奨されていますが、以前は「日光浴」が推奨されていました。

日光浴をすることで、骨の形成や強化に必要な血中のビタミンDを活性化するためだったのですが、オゾン層の破壊などの環境変化に伴い、紫外線を浴びることに対してのリスクが高まるようになりました。

 

また、昔に比べて栄養分が格段にアップされたミルクが販売されるようになり、赤ちゃんのビタミンD不足が改善されました。

これらのことから、段々と「日光浴」を推進する動きは少なくなってきていたのですが、最近また赤ちゃんの「ビタミンD」の欠乏が増加傾向にあるそうです。

そこで浮かび上がる病気が、骨や体格の成長に悪影響が出てしまう「くる病」です。

 

もちろん「朝から晩までしっかり日焼け止め対策をして、お日様には当たらせない!」なんて極端なママはいないと思いますが、日差しの柔らかい午前中などに、「外気浴」を積極的に取り入れて、赤ちゃんの元気な成長を見守りましょう。

 

最後に・・・

赤ちゃんのお肌はとてもデリケートです。

近年では、紫外線を浴びることは「百害あって一利なし」と言われるほどになり、悪影響を及ぼしてしまうことが、大きく知られるようになりました。

紫外線が気になり出したら、早めの対策をしてあげてくださいね。

時代が変われば子育て方法も変わったりますが、赤ちゃんを想うママの気持ちはいつも同じですね。

 

Sponsered Link

 

関連記事

一人暮らしにピッタリ!ベランダ菜園で新鮮野菜を手に入れよう!

少量を収穫して料理に使えるプランター菜園は、一人暮らしにはとても便利です。 新鮮ですし

記事を読む

国際女性デーの始まりとミモザの日。日本では何をするの?

皆さんは「国際女性デー」という日があるのをご存知でしょうか? Googleのトップページロゴに

記事を読む

整骨院と接骨院違いはあるの?保険は?利用する前に確認を!

「整骨院」と「接骨院」。「何が違うのかな?」とふと疑問に思いました。 身を預ける場所だからこそ、気

記事を読む

火事の恐怖、一酸化炭素中毒!原因と症状。身を護るためには?

地震や津波・台風など、様々な災害がありますが、火事もそのひとつですね。 特に空気が乾燥

記事を読む

長靴の洗い方と乾燥法!気になる臭い対策もバッチリの方法とは?

長靴は利用する目的からして、とても汚れやすいですよね。しかも中は蒸れやすいので臭いが気になる方も

記事を読む

車酔いに効く意外な食べ物とは!?原因から対処法まで

年末年始が近づいてきて、そろそろ旅行の計画を立てる人も多いのでは。 電車や飛行機で遠出するのもいい

記事を読む

「地震・津波」のときの行動、災害時にするべきこととは?

災害はいつやって来るかわかりません。 まさにその時!に 「するべき行動」や「日頃から備えてお

記事を読む

「冷房」と「ドライ」を天秤にかけているイラスト

冷房とドライの違いを徹底調査!気になる電気代と温度変化は?

暑くなってくると欠かせないのが「エアコン」ですね。 冬は「暖房」一択ですが、夏には「冷房」と「

記事を読む

赤ちゃんの指しゃぶりはいつまでOK?実録!ピタッとやめたその方法

乳児期を終え、どんどん成長して行くのに、指しゃぶりは一向にやめる気配がない! 「うちの子はいつ

記事を読む

湯たんぽの効果的な使い方とは?今日からあなたも冷え知らず!

突然ですが質問です! 入るときに冷たくて、出るときに暖かいものは何でしょうか?  

記事を読む

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑