西大寺のはだかまつり アクセスと交通規制は?周辺のホテルについて

%e8%a5%bf%e5%a4%a7%e5%af%ba%e4%bc%9a%e9%99%bd%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7
引用:http://www.okayama-cci.or.jp/

 

岡山にある西大寺で毎年行われる「西大寺会陽(えよう)」。

「西大寺はだかまつり」と言う名前で全国的に浸透していますね。

その様子は、ニュースなどで映像が流れるため、一度は目にした方も多いと思います。大勢の男衆の熱気が満ち溢れ、からだから湯気が立ち上る様子は実に迫力があります。

奇祭とも呼ばれているこの「西大寺はだかまつり」は、参加者だけで1万人近く、さらに数万人の観覧者も訪れますので、ある程度の渋滞や交通規制は避けようがありません。

なので、できるだけスムーズに会場へ到着できるように、交通規制、駐車場について紹介したいと思います。

また、祭り終了時間を考えると近くに宿泊するのも良いかと思いますので、近くのホテルについての情報と、岡山でおすすめの観光を厳選しました!

さらに「後書き」として実際にはだかまつりに参加された方のお話をまとめていますので、参加を検討されている方はお楽しみに!

 

※はだかまつりの内容や観覧・参加についてはこちらをどうぞ。↓

西大寺はだかまつり~2017~ 福男と冬花火で活気あふれるお祭り!

 

Sponsered Link

 

【1.はだかまつりの日程】

●日程:2017年2月18日(土)

●スケジュール
・15:20~ 少年会陽(少年はだかまつり)
・18:30~19:30 会陽太鼓
・19:00~19:30 会陽冬花火
・22:00~ 宝木(しんぎ)投下

はだかまつりのメインは22:00~の「宝木投下」になります。

様々なご利益が評判の「守護札」を、破れにくくするために形を変えたものが「宝木」です。

その宝木を本殿から2本投下し、参加者が入手するまでがおまつりの最高潮の場面となります。

ぶつかり合い、渦巻きになり、ひしめき合って宝木獲得を目指します!(宝木には強いお香の香りが付けられていて、それを手掛かりに探します。)

熱気ムンムン湯気立つはだかまつり!

 

 

【2.交通規制の区域と時間帯】

交通規制の時間は早い個所では15:20から始まりす。(ごく一部の箇所ですが・・・)

その他の周辺地域も段階的に規制が始まり、解除はほとんどの場所で午前0時になります。出庫時間を待機しなくてもいいように、駐車場選びも失敗しないようにしましょう。

区域と時間帯、有料・無料の駐車場の詳しい地図が、山陽新聞さんの「さんデジ」というサイトに掲載されていましたので、そちらを参考にしていただければ、計画が立てやすいと思います。(2016年版です)

 

 

【3.アクセス方法】

「西大寺観音」  所在地:岡山市東区西大寺中3丁目8−8

●電車

JR赤穂線「西大寺駅」下車 徒歩約10分

 

●車

山陽自動車道「山陽インターチェンジ」を降りて、岡山(西大寺)方面へ約20分

有料と無料車場は併せて1625台分用意されていますが、先ほども書いたようにお祭り当日は数万人の方が集まります。宝木の獲得ほどではありませんが、なかなかの競争率になるかと思います。早めに駐車する方が良いです。

駐車場については先程の「さんデジ」で確認してくださいね。

 

 

【4.近くのホテルでゆっくりしよう!】

さて、大盛り上がりのはだかまつりが終わり、あとはゆっくり過ごしたいですよね。時間も遅いですし、近くのホテルに泊まるのはいかがでしょうか?

西大寺から近くて評判の良いホテルを紹介したいと思います。

 

・西大寺グランドホテル

西大寺から近くて、無料の駐車場を利用することができます。交通規制区域からもギリギリ外れています。コンビニは西大寺駅手前までいかなくてはないようです。

 

・ANAクラウンプラザホテル岡山

岡山駅前のホテルです。ホテルとしての満足度も高く、周囲にお店がたくさんあるので便利です。

 

・岡山ワシントンホテルプラザ

岡山駅近くでお手頃に泊まれるビジネスホテルです。朝食の焼き立てパンが好評です。

 

・後楽ホテル

岡山駅からすぐの好立地で、清潔感があり、きれいな部屋がうれしいです。食事・スタッフの対応共に評価が高いです。

 

・ホテルクランヴィア岡山

JR岡山駅から直結なので、電車を利用される方にも便利です。ワンランク上のホテルで、従業員の対応が好印象です。

 

その他にもたくさんのホテルがあります。はだかまつりに岡山観光もかねて、宿泊するのも楽しそうですね。

 

【5.岡山観光を楽しもう!】

・ゆのごう美春閣  所在地:岡山県美作市中山1144

温泉地としても有名な岡山ですが、その中でも人気の高い温泉旅館である「ゆのごう美春閣」。もちろん日帰りで温泉を利用することができます。(15:00~21:00)

岡山より東方面から来た方は、帰りがけに利用されるのも良いですね。

 

・備中松山城  所在地:岡山県高梁市内山下1

%e5%82%99%e4%b8%ad%e6%9d%be%e5%b1%b1%e5%9f%8e
出典:https://www.okayama-kanko.jp/

天空の城として有名なのが「竹田城跡」ですが、実は「備中松山城」も同じく天空の城を楽しむことができます。しかも天守閣がある立派なお城と雲海とのコラボはここだけです!

雲海が現れるには条件が揃わなければならないので、いつも見れるという訳にはいきませんが、9月下旬から4月上旬までチャンスがあります。(天候が良く無風で、朝と昼の気温差が大きいと雲海の発生率が上がります)

発生時間は明け方から朝8時までなので、条件が良く早起きできそうなら、行ってみる価値はあると思います。

※途中、雪が積もっていることがるので、足元には気を付けてくださいね。

 

 

 

・井倉洞、満奇洞(まきどう)  所在地:新見市草間下湯川(井倉洞) 新見市豊永赤馬2276−2(満奇洞)

いきなりですが、洞窟探検してみませんか? もちろん探検と言ってもしっかり開発された洞窟ですので、迷子になったり帰れなくなったりすることはありません。(´ω`)b

アクセスの便が良く、雄大で迫力があると定評の「井倉洞」、こじんまりとしていながら、洞窟としての美しさが際立つ幻想的な「満奇洞」、といった意見が多いようです。

ちなみに井倉洞は全長1200メートル、満奇洞は450メートルです。

 

・B級グルメを食べよう

「津山ホルモンうどん」はB級グランプリで準優勝、そして「ひるぜん焼そば」は優勝している絶品グルメです。

是非この機会に本場の味を体験したいですね。

 

 

☆後書き☆

実際に参加された方の体験談は、本当にすさまじい迫力を感じます。まず垢離取場(こりとりば)で身を清めます。早い話がふんどし姿で真水に浸からなければならないということです。(。>д<。)

「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声とともに皆で肩を組み、ザブザブと冷水を駆け抜けます。そのあと本堂→牛玉所→四本柱→大床のコースを回り、また垢離取場へ・・・ちょくちょく柄杓で冷水をかけられたりするので、すでに心が折れそうですがここからが本番です。

息ができないほどの圧迫感の中、押し合い圧し合いになりますので、ケガをしたりアザができたりするのは当たり前!! 首を絞められたりなんてこともありますが、禁止行為なのでもちろんわざとではありません。

それだけみんな必死に宝木を取ろうとするので、手を出したところに首があった・・・的な感じです。顔をパンチされた場合も同様です。(とにかくケンカ・暴力は禁止されています)

柱のそばで押されると、逃げ場がなくて危険を感じたという感想もあり、まさに命がけです。

そんなはだかまつりですが、不思議な連帯感や充実感を感じて、また参加したいと思う人も多いそうです。

ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人

Sponsered Link

 

関連記事:西大寺はだかまつり~2017~ 福男と冬花火で活気あふれるお祭り!

↑はだか祭りの観覧や参加についても、こちらの記事にまとめています。↑

 

 

関連記事

七夕祭りの様子。大きな笹飾りや吹き流し。

狭山市入間川七夕祭り2017。花火と交通規制、駐車場をチェック!

「狭山市入間川七夕まつり」は「関東三大七夕祭り」のひとつで、毎年2000発程の花火が打ち上げられ

記事を読む

西大寺はだかまつり2017。福男と冬花火で活気あふれるお祭り!

出典:http://www2a.biglobe.ne.jp 各地で行われるはだか祭りですが

記事を読む

2018年の恵方が決定!誰でも簡単に方角が割り出せる!由来も説明

一年の無病息災を祈る節分。 皆さんご存知のように、恵方巻を食べる時に向く「恵方」は毎年変わりま

記事を読む

花祭りとは?なぜお釈迦様に甘茶をかけるの?あっ、そうだったのか!

日本にはさまざまなお祭りがありますが、みなさんは「花祭り」をご存知でしょうか? 「花祭り」はお

記事を読む

深大寺だるま市2017開眼の時間は?混雑状況や駐車場について

「深大寺」の諸行事の中でも、最大の行事と言われているのが「厄除元三大師大祭」です。 そ

記事を読む

2017壬生寺の節分祭日程と行事。ぜんざいや屋台で楽しさいっぱい!

節分の日は幼稚園や小学校で豆をもらったり、鬼の面を作ったり、家で恵方巻を食べたり・・・

記事を読む

長崎ランタンフェスティバル2017 見どころとおすすめグルメベスト5!

世にも珍しい「ランタンフェスティバル」をご存知ですか? 冬の長崎を彩るランタンが名物の、地元の伝統

記事を読む

節分は大阪の成田山で! ~豆まきを芸能人と楽しむポイントは?~

毎年人気芸能人が豆まきに参加することで有名な、大阪の成田山別院の「節分会」に参加されたことは

記事を読む

若草山の山焼き 選りすぐりのスポットを紹介! 鹿は大丈夫? 

奈良の「若草山の山焼き」。 全国的に有名な奈良の名物になっています。最近では10万人近

記事を読む

毘沙門天大祭だるま市2017日程とアクセス。万倍の功徳を得よう!

出典:http://www.fuji-bisyamonten.com/ 「毘沙門天大祭(び

記事を読む

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑