初詣に行こう♪ 「神社」と「お寺」の作法 あなたも格付けマスターに!

%e5%88%9d%e8%a9%a3

「初詣」というと、「神社」を想像する人が多いのではないでしょうか?

少なくとも私はそうです。

友人の中で「お寺に参拝している」という話も、聞いた記憶がありません。

なので「お寺で初詣?」と、ちょっと疑問を持ったりしました。

 

でも、大晦日の夜から新年にかけて鳴り響く、あの有名な「除夜の鐘」が

撞(つ)かれるのはお寺ですよね。

ということで、「お寺」の初詣について興味を持ったので、

「神社」と「お寺」の初詣について、調べてみることにしました。

 

 

 

 

関連記事:住吉大社で初詣♪混雑やアクセスで失敗しない楽しみ方大全集!

     【初詣】 いつまでに行くの?喪中の時は? 役立つ知識の泉♪

     初詣の楽しみ方 ユニークなお寺や神社 ~あなたの守護神は?~

     初詣のデートで縁結び♪ 厳選!ご利益がある神社・お寺 ~関西編~

     初詣のデートはココ! 東京にある「縁結び」の神社決定版!!

 

 

【1.初詣、「神社派?」「お寺派?」(個人的には意外な結果)】

%e3%81%94%e6%9d%a5%e5%85%89

初詣とはもちろん「年が明けてから初めて参拝すること」ですよね。

では、あなたはどこで参拝していますか?

 

毎年発表される「初詣の参拝者数ランキング」では

近年はトップ20のうち、17ヶ所が「神社」で、3ヶ所が「お寺」

という結果が出ています。

 

やっぱり神社が圧倒的に多いですよね。

しかーし、実は「2位・3位・4位」という上位を、お寺が占めていました。

毎年1位の「明治神宮」が平均で315万人前後、

2位の「成田山 新勝寺」は平均で310万人前後なので、大差がありません。

ちなみに3位は「川崎大師 平間寺」で、4位は「浅草寺」です。

 

この結果を見ると「成田山 新勝寺」が千葉県

「川崎大師 平間寺」が神奈川県、「浅草寺」が東京都なので、

もしや関東の方は、「初詣はお寺で」というのに馴染みがあるのかも・・・?

 

ある年のベスト20からから算出すると、関東の神社の参拝者数は927万人

お寺の参拝者数は901万人でした。

おぉ~やっぱりあまり差がない!

 

私は関西在住なのですが、ベスト20の中に入っている関西の初詣先は、

すべて「神社」でした。

だから初詣は「お寺」というのを、聞いたことがなかったのかも知れません。

地域によって違いがあるのは良くある話ですが、この話題に関しても

そうだったのですね。( ^ω^ )

 

 

【2.笑ってしまう? 神社とお寺の正しい参拝の仕方】

 

テレビで見かける「芸能人の格付け」番組。

マナーや知識、高級品か安物かの違いなど、

さまざまな問題を、芸能人がチャレンジしていくのですが、

「神社の正しい参拝方法」についても出題されていました。

 

やはり正しい参拝方法を覚えている方は少ないようで、

意味不明な行動の連続に、笑っちゃうんですよね~。

自分も知らないくせに・・・( ̄□ ̄;)

 

なので、「神社・お寺の正しい参拝方法」をご紹介します。

どちらもとても分かりやすい動画がありましたので、

動きと解説を見ながら覚えてくださいね。

 

1)浜ちゃんもビックリ!神社での完璧な参拝作法

 

2)伊東四朗さんも脱帽!お寺での完璧な参拝方法

【3.神社とお寺の深~い関係】

%e9%b3%a5%e5%b1%85 %e3%81%8a%e5%af%ba

ちょっと遡ったお話をします。

明治初期に「神仏分離」が行われるまでは、「神道(神社)」「大乗仏教(お寺)」

が一体化した「神仏習合」による信仰が、一般化していました。

「神社」も「お寺」も、特に区別はされていなかったのです。

 

その名残から、現在も初詣に限らず多くの方が、「神社」「お寺」の区別なく

参拝されているそうです。

 

そう言えば、私の家のすぐ横に神社があるのですが、

境内の一番奥にの鳥居の向こうに、仏教の「不動明王」が祀りされていて、

「神仏習合」の名残だと聞いたことがあります。

 

「お守り」「お札」「おみくじ」「絵馬」「破魔矢」など

いずれも、神社でもお寺でも買い求めることができますよね。

 

ちなみに神社のお守りは「神様が宿っている」とされていて、

お寺のお守りは「祈りが込められている」とされています。

返納する際はごちゃ混ぜにしないよう、注意してくださいね。

 

おみくじについては、結果にかかわらず、木に結びつけても

持ち帰ってもどちらでも良いそうです。

 

 

【4.キリスト教徒の初詣は?】

%e5%a4%a7%e6%b5%a6%e5%a4%a9%e4%b8%bb%e5%a0%82

日本には、キリスト教徒の方もたくさんいます。

そちらも気になったので、この際調べてみることにしました。

 

仏教に宗派があるように、キリスト教にも教派があります。

その教派の一つである「カトリック」では、

1月1日は「神の母マリア様」の祝日となっていて

元旦に教会に行き、ミサ聖祭に参加される方が多いそうです。

 

また、参拝する・しないは様々ですが、友人からの初詣の誘いで

神社やお寺にも足を運ぶという方もいらっしゃいました。

 

 

☆余談☆

自宅から徒歩10秒程のところに神社があり、

職場から徒歩3分程のところに、カトリック教会があります。

大好きな祖母の家からは、徒歩1分ほどのところにお寺があります。

 

そして我が家の親族は仏教徒なのですが

父も母も長崎県出身で、親しい人の中にはキリスト教徒の方も多くいます。

そして、私自身、巫女のお仕事をしていたことがあります。

 

当時はとにかく結婚式場での神前式が忙しく(今は教会式が多いです)

式場から依頼があり、もちろん私は神社からの命を受けていたのですが、

「結婚式場専用の巫女」という感じになってしまい、

神社のマナーは身につかないまま引退しました。

 

 

 

 

関連記事住吉大社で初詣♪混雑やアクセスで失敗しない楽しみ方大全集!

     【初詣】 いつまでに行くの?喪中の時は? 役立つ知識の泉♪

     初詣の楽しみ方 ユニークなお寺や神社 ~あなたの守護神は?~

     初詣のデートで縁結び♪ 厳選!ご利益がある神社・お寺 ~関西編~

     初詣のデートはココ! 東京にある「縁結び」の神社決定版!!

 

 

関連記事

洋食テーブルマナー。意外と知らないナプキンの使い方

以前は「ナイフとフォークの使い方やマナー」についてご紹介しました。 そちらをマスターしたら、次は「

記事を読む

住吉大社で初詣♪混雑やアクセスで失敗しない楽しみ方大全集!

住吉大社の初詣は、全国の参拝者ランキングで毎年上位に入り、 とても賑わいを見せます。

記事を読む

おせち料理に込められた意味。上手な重箱の詰め方を動画で紹介!

趣のある重箱に品よく並べられたおせち料理。 きらきらしたお豆や、季節の野菜をふんだんに使った煮

記事を読む

テーブルマナーに困ったら・・・ナイフとフォークの使い方

大好きな彼との記念日に、ちょっと奮発して憧れのフレンチレストランへ。 お化粧もコーディネートも

記事を読む

「お正月の鏡餅」いつどこに飾ったらいい?喪中の時は? 

お正月のお供え物といえば、鏡餅が定番ですね。 ですが最近では飾らないというご家庭も多いのではな

記事を読む

初詣のデートはココ! 東京にある「縁結び」の神社決定版!!

カップルの方も、まだ付き合ってないけど・・・という方も、 初詣のデートは「縁結び」を願いたいで

記事を読む

【初詣】 いつまでに行くの?喪中の時は? 役立つ知識の泉♪

毎年私にとって、新年を迎えて最初の行いは「初詣」です。 大晦日の夜に自宅近くの神社に向

記事を読む

初詣デートで縁結び♪ 厳選!ご利益がある神社・お寺 ~関西編~

新年最初のお出掛けに「初詣デート」はいかがですか? せっかく行くなら「縁結び」のご利益

記事を読む

お彼岸のマナー。知っておきたいお墓参りと訪問の常識!

「お彼岸」の行事は、はるか昔、飛鳥時代の聖徳太子の頃から始まった、または聖徳太子が考えたと言われ

記事を読む

初詣の楽しみ方 ユニークなお寺や神社 ~あなたの守護神は?~

みなさんは「初詣」はどこのお寺や神社に行っていますか? いつも決まったところに行く人や

記事を読む

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑