潮干狩りは神奈川の「海の公園」へ!早朝から満車の駐車場対策は?
毎年大人気の「海の公園」の潮干狩り!
天然のアサリが良く採れることで有名ですが、人気がゆえに潮干狩りシーズン中の海の公園内の駐車場は、早朝から満車になることも有名です。
潮干狩りは楽しめる時間が決まっていますので、いつ空きが出るかわからない駐車場を待ち続けるのはできれば避けたいですよね。
「海の公園」の周辺の駐車場を詳しくご紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてくださいね!
Sponsered Link
p>
海の公園の駐車場は早朝から満車!回避するには?
「海の公園」には、3か所の駐車場が用意されています。
ですが、潮干狩りシーズンや海水浴シーズンは、必ずと言っていいほど満車になります。
特に大潮と週末や祝日が重なった日、ゴールデンウィークなどは、干潮時刻の4~5時間前から満車になることも珍しくありません。
臨時駐車場以外の2か所は、朝4時から使えるのですが、その時間にはすでに長蛇の列で、あっという間に満車になったこともあります。
なので混雑が予想される日に車で行く場合は、とにかく早く到着するようにしなければ、出足からくじかれてしまいます!
もちろん周辺の道路も渋滞していますので、そのことも計算しておかなければなりません。
ちなみに早起きが苦手な私は電車派です。
公式サイトでも、電車を利用をすすめていますので、その方がスムーズに行動できると思いますが、それでは駐車場情報になりません!
「やっぱり車がいい!」という方のために、金沢シーサイトラインの駅から徒歩圏内で、収容台数40台以上の比較的大型の駐車場をピックアップしました。
電車併用になりますが、これも一つの手だと思います。
緑色の「P」は「並木中央駐車場」という「並木中央駅」東横の駐車場です。紫色の「P」は「タイムズ」です。地図の上の位置から順に紹介していきますね。
- ●並木中央駐車場:〒236-0003横浜市金沢区幸浦2-1-1(並木中央駅より約850m 回り道しなければならないので意外と遠いです)
- ・収容台数:260台
- ・料金:1日500円(当日の入場時間より「24時まで」の出庫は1日の計算。「24時以降」の出庫は次の日が加算され、2日の計算になります)
- ・利用時間:入庫6:00~19:00まで 出庫24時間OK
- ●タイムズ金沢シーサイド:〒236-0003横浜市金沢区幸浦2-6(幸浦駅より約690m 並木中央駅より約880m)
- ・収容台数:190台
- ・料金:60分で200円 駐車後24時間以内は最大500円
- ・利用時間:24時間入出庫OK
- ※すぐ横にコストコがあります。そちらの駐車場を使うのもアリかもしれません。400台以上は停められそうですよ。もちろんお買い物はしてくださいね!(営業時間は10時~20時)
- ●タイムズ幸浦mdc:〒236-0003横浜市金沢区幸浦2-26(福浦駅より約460m 産業振興センター駅より約500m)
- ・収容台数:70台
- ・料金:7:00~18:00 60分で200円 最大料金は600円、18:00~7:00 60分で100円 最大料金は300円
- ・利用時間:24時間入出庫OK
- ●タイムズ市大医学部駅前:〒236-0003横浜市金沢区福浦2-9(市大医学部駅より約190m)
- ・収容台数:40台
- ・料金:8:00~0:00 30分で200円、0:00~8:00 60分で100円 駐車後24時間以内は最大1500円
- ・利用時間:24時間入出庫OK
- ※近く(1本西の通り)に「タイムズ市大医学部前」もあります。一文字違いなので間違えやすいですが、こちらは収容台数10台前後の小規模な駐車場です。
- ※また、「市大医学部駅」から真っすぐ南に約320m行くと、「タイムズ海辺の散歩道駐車場」もあります。こちらも小規模な駐車場ですが、他と比べると、空車になっていることが多いようです。
- ●タイムズシーサイドスパ八景島:〒236-0012横浜市金沢区柴町361(八景島駅より約290m)
- ・収容台数:52台
- ・料金:8:00~22:00 30分で200円、22:00~8:00 60分で100円 平日1日1000円 土日祝1200円(24時まで)
- ・利用時間:24時間入出庫OK
※これらの情報は、変更される可能性がありますのでご了承ください。タイムズはリアルタイムで空き状況がわかるので、そちらも確認してみてくださいね。
海の公園の潮干狩りってどんな感じなの?
所在地:〒236-0013 横浜市金沢区海の公園10番
海の公園管理センター:045-701-3450
「海の公園」は、天然のアサリを無料で採ることができます!
天然の潮干狩りスポットでは、年々貝の量が減ってきて、採るのが難しくなってきていますが、そんな中でも「海の公園」は、かなりの採貝量が期待できる場所です。
これが人気の最大の理由なんだろうなぁと思います。
干潮時は遠浅で広々としたきれいな干潟ができるので、子どもでも楽しく遊ぶことができますよ。
早めに到着し、干潮まで時間がある時は、大きな公園の緑の中を散歩するのも気持ちいいです。トイレや洗い場などの施設も清潔感がありました。
潮干狩りは4月~6月がベストシーズンです。
アサリをゲットするためには、こちらの記事を参考にしてみてください。保証はできませんが、確率はアップすると思います!
【関連記事】神奈川in潮干狩り!海の公園で上手にアサリを採る方法とは?
Sponsered Link
p>
大切なルールと潮干狩りの道具について
「海の公園」では資源を守るために、潮干狩りをする際に大切なルールがあります。以下のルールを必ず守ってくださいね。
- ・幅15㎝を超える貝採り器具の使用はできません
- ・2㎝以下の稚貝の採取はできません
- ・一人が一度に採る貝の量は、2㎏以内です
※道具のレンタルはないので、持参してくださいね。購入すると高くつきます。
【関連記事】:潮干狩りに持って行くべきものは?必要なものとあると便利なもの!
車は便利だけど・・・
- 【関連記事】
- 神奈川in潮干狩り!海の公園で上手にアサリを採る方法とは?
- 千葉でおすすめの潮干狩り場をご紹介!潮見表や混雑について
- 東京で潮干狩りできる場所はどこ?無料と有料どっちがおすすめ?
- 茨城の潮干狩り人気イベント!大竹海岸のハマグリまつりを攻略しよう!
車は便利ですが、駐車場がないととにかく困ります。
潮干狩りに来る人たちの人数を考えると、海の公園の駐車場では圧倒的に駐車台数が少ないですので、とにかく早く行くか、別の駐車場を利用するか・・・といった選択をしなくてはいけません。
今回ご紹介したように、公共交通機関と併用するというのは、便利とは言えないかもしれませんが、このような場合には選択肢として入れておくのも良いかと思います。
せっかく来た潮干狩り。楽しめることを最優先にして、アクセスを考えたいですね。
Sponsered Link
p>
関連記事
-
室見川で潮干狩り!アサリがたくさん採れる?潮見表でチェックしよう!
インドア派の私が「潮干狩り」に行くようになったのは、「室見川」での潮干狩り経験がきっかけです。
-
福岡で潮干狩り!マテ貝がたくさん採れるのはどこ?上手な採り方伝授!
潮干狩りの中でも「マテ貝」を採るのって楽しそうですよね。 そこで今回は、福岡の潮干狩りスポット
-
神奈川で潮干狩をしよう!「野島公園」はアサリがたくさん採れる?
今日は海のレジャー「潮干狩り」について記事にしたいと思います。 数ある潮干狩りスポットの中でも
-
茨城の潮干狩り人気イベント!大竹海岸のハマグリまつりを攻略しよう!
潮干狩りでハマグリが採れるところは、全国的にもそんなに多くありません。なんせ高級品ですものね!
-
千葉でおすすめの潮干狩り場をご紹介!潮見表や混雑について
子どもから大人まで楽しめる潮干狩り。 お楽しみの後はおいしく頂けるのですから、ぜひレジャーに取
-
神奈川「走水海岸」の潮干狩り!穴場?その実態を調査しました!
天気の良い日には富士山の姿を見ることができる神奈川県の走水海岸。 おいしい湧き水が豊富にあり、
-
東京で潮干狩りできる場所はどこ?無料と有料どっちがおすすめ?
東京は言わずと知れた大都会ですが、自然が楽しめるところもたくさんあります。 今回は東京都内で「
-
愛知でおすすめの潮干狩り場。子どもも大人も楽しめるのはココ!
「三河湾」と「知多湾」に面した愛知県には、たくさんの「潮干狩りスポット」があります! 毎年、春
-
潮干狩りに持って行くべきものは?必要なものとあると便利なもの!
初めての潮干狩りや、久々の潮干狩りで「何を持って行けばいいの?」と悩んでいる方は多いのではないで
-
大阪で潮干狩り!無料穴場は危険?安全な潮干狩りを楽しむために。
「潮干狩り」を楽しんだ後は、やはり採った貝をおいしく食べたいですよね。そのためには当然、「貝の安