茨城の潮干狩り人気イベント!大竹海岸のハマグリまつりを攻略しよう!

網焼きハマグリ

潮干狩りでハマグリが採れるところは、全国的にもそんなに多くありません。なんせ高級品ですものね!

ですが、茨城の潮干狩りスポットではハマグリが採れます!

そこで今回は、ハマグリをゲットするために、大竹海岸のハマグリまつりについて、攻略ポイントをまとめました!

参加者が多いため、絶対採れるという保証はできませんが、確率はグッと上がると思います。

ぜひ参考にしてくださいね!

 

Sponsered Link

 

大竹海岸のハマグリまつり!

所在地:〒311-1513 茨城県鉾田市大竹1326-4 

●アクセス

電車で行く場合

・鹿島臨海鉄道鹿島大洗線「新鉾田駅」からタクシーで約20分

で行く場合

・北関東自動車道より・・・「水戸大洗IC」から南方面へ約20分

・東関東自動車道より・・・「潮来IC」から北方面へ30分

・常磐自動車道より・・・・・「千代田石岡IC」から東方面へ約40分

※通常はこのくらいの時間で到着できますが、ハマグリまつりはゴールデンウィーク中の大人気イベントです。

早めに出発しても、倍の時間はかかると思っておいた方が良いです。特に51号線は、北方面も南方面もかなり渋滞します。

カーナビなどの交通情報を有効に利用しましょう!

●駐車場

約2500台分の駐車場が無料で利用できます。

●ハマグリまつり開催期間

2017年5月3(祝)~5月6日(土)10時と14時の1日2回、ハマグリが放流されます。

●ハマグリまつりの参加について

予約は不要です。トラクターのような機械で、ハマグリが砂浜に大量に放流され、採り放題になります!ルールを守って、たくさん採れるように頑張りましょう!

●ハマグリまつり参加料金

人数にかかわらず普通車1台につき5000円(1300円相当のハマグリがお土産でもらえます!)

1台の車に5名で乗車して行けば、参加料金は1人1000円の計算になりますね。もちろん乗車定員オーバーは道路交通法違反ですのでやめましょう。

5000円で10時と14時の2回とも参加できますよ!

●注意事項

・たくさん採っても、参加料金以外は不要ですが、採れなくても返金はありません。

・天候などによって中止になることがあります。

・支払い後は、いかなる場合も返金はありません!

 

ハマグリまつりを攻略するための準備

ビーチパラソル

ハマグリの放流は10時と14時ですが、その時間から準備が始まりますので、実際にハマグリを拾うのは1時間後くらいになります。

ここでイライラする人が続出しますが、落ち着いて待機してくださいね。

その間は、決められたエリアで待機していなければならないので、日焼け止めや熱中症の対策はしっかりとするようにしてください。

ゴールデンウィークの浜辺の紫外線は強烈です。天気が良いとかなり気温も上がります。事前の水分補給もお忘れなく!

 

さて、ハマグリをゲットするために大切なのは「場所取り」です。

場所取りを早めにしておかなければ、勝ち目はないと言ってもいいです!私たちは2時間前の8時頃に現地に到着しましたが、それでもすでに軽く混雑してました。

場所取りの目印は「山田売店」です。

放流されるエリアですが、私が行った年と知り合いが行った年ではちょっと違ったみたいです。若干広くなったり、狭くなったりしているらしい・・・

ですが「山田売店」の前は、安全パイだと思います。(ハマグリまつりは山田売店が主催しています)

ii

かなり大まかな図ですが、だいたいこちらの楕円の部分がハマグリ放流エリアです。海に向かって「山田売店」より少し右の方がいいかもしれません。

そして、もう一つ大事なのが「列」です。

放流中は砂浜へは入れないように規制されるので、砂浜より上の位置で待機します。この時にできるだけ前の列に陣取るようにしましょう。

合図とともに、一斉に砂浜へダッシュしますので、後方だと出遅れてしまいます。

ハマグリの多くは、砂の上に撒かれていますので、出遅れるとあっという間に取られてしまいます。

要は早い者勝ちです!もちろん、迷惑行為やマナー違反はダメですよ!

 

Sponsered Link

 

ハマグリをたくさん採るためのコツは?

さあ、ハマグリまつりが始まりました!一斉に砂浜めがけてダッシュです!!

ここでのポイントは、「熊手」より「手掴み」です。あらかじめ、「フィットするゴム手袋」「軍手」をしておけば、爪に砂が入らず、割れた貝などでケガをしにくくなります。

また「ビーチサンダル」など、走りにくいものは不利です。素足の方が多いですが、石ころなどもあるので「マリンシューズ」がおすすめです。

あとは「バケツ」があればOKです。

「拾う」というより、ハマグリらしきモノが目に付いたら「両手で砂ごとすくい取る」感じで、どんどんバケツに入れていきましょう!

選別はのちほど、ゆっくりとやればいいですからね。バケツは大きいものが有利です。

 

 

ハマグリまつりに持っていく物は?

ハマグリまつりに持って行くマストアイテムの紹介です。

  • ・テントまたはパラソル
  • ・折り畳みのイス
  • ・レジャーシート
  • ・着替えやタオル
  • ・日焼け止めクリーム
  • ・ツバがある帽子
  • ・飲み物
  • ・バケツ
  • ・軍手またはゴム手袋(フィットタイプ)
  • ・マリンシューズ
  • ・クーラーボックスなど、ハマグリを持ち帰る容器
  • ・保冷材(温度が上がるとハマグリが腐ってしまいます)
  • ・砂出し用に海水を持って帰る場合はその容器
  • ・ビニール袋、ゴミ袋

 

下記のものは、用意しておくと便利だと思います。

  • ・UVカットのサングラス
  • ・長袖の上着
  • ・ラッシュガード
  • ・ばんそうこう
  • ・熊手(のんびりと潮干狩りできる時間帯に使う)
  • ・カゴ(収穫したハマグリと砂を分けるのに便利)

 

放流されたハマグリは、あっという間になくなってしまうので、10時と14時と両方参加する場合は、14時までの待ち時間が長くなります。午前中に確保したハマグリは、しっかりと低温を維持できるようにしておいてくださいね。

また、パラソルやテント、イスなどがあった方が待ち時間が過ごしやすいですが、これらは砂浜には設置禁止です。

さらに海岸沿いの道の中央よりも「砂浜寄り」の部分も禁止でした。階段側に沿って設置してください。

 

大竹海岸ハマグリまつりの注意事項

砂浜 スコップ

先ほども書きましたが、ハマグリまつりは天候などによって中止になることがあります。支払い後に中止になった場合は、返金はありません。

また、ハマグリがまったく採れなくても、もしくは少ししか採れなくても、同じく返金はありません。

こちらに書いた攻略法は絶対に採れるとの保証はありません。これらのことを納得して参加するようお願いします

 

祭りのあと

ハマグリまつりのあとは、さっきまで行われていた熱戦が嘘のように、あっという間に終わってしまいます。

熱い戦いはほんの一瞬ですが、大人も子どもも夢中になれる、とても楽しいものでした。

ハマグリを放流しているときに、楽しいパフォーマンスも見られますのでこちらも楽しみのひとつです。

ケガやトラブルがないように、思いっきり楽しんでくださいね。

私は数年前に3人で参加しましたが、合計で70個以上採ることができました。なんと1人で100個以上採っている強者もいたそうです!

みなさんもおいしいハマグリがたくさんゲットできますように!

Sponsered Link

関連記事

千葉でおすすめの潮干狩り場をご紹介!潮見表や混雑について

子どもから大人まで楽しめる潮干狩り。 お楽しみの後はおいしく頂けるのですから、ぜひレジャーに取

記事を読む

大阪で潮干狩り!無料穴場は危険?安全な潮干狩りを楽しむために。

「潮干狩り」を楽しんだ後は、やはり採った貝をおいしく食べたいですよね。そのためには当然、「貝の安

記事を読む

神奈川で潮干狩をしよう!「野島公園」はアサリがたくさん採れる?

今日は海のレジャー「潮干狩り」について記事にしたいと思います。 数ある潮干狩りスポットの中でも

記事を読む

神奈川in潮干狩り!海の公園で上手にアサリを採る方法とは?

「横浜」や「横須賀」といった都市がある「神奈川県」は、海のイメージが強いですね。もちろん、人気の

記事を読む

室見川で潮干狩り!アサリがたくさん採れる?潮見表でチェックしよう!

インドア派の私が「潮干狩り」に行くようになったのは、「室見川」での潮干狩り経験がきっかけです。

記事を読む

福岡で潮干狩り!マテ貝がたくさん採れるのはどこ?上手な採り方伝授!

潮干狩りの中でも「マテ貝」を採るのって楽しそうですよね。 そこで今回は、福岡の潮干狩りスポット

記事を読む

愛知でおすすめの潮干狩り場。子どもも大人も楽しめるのはココ!

「三河湾」と「知多湾」に面した愛知県には、たくさんの「潮干狩りスポット」があります! 毎年、春

記事を読む

三重で潮干狩りに挑戦!不漁でも楽しめるおすすめスポット!

海の幸が豊富な三重県は人気の潮干狩りスポットが数多くあるのですが、ここ数年はどこも不漁続きで、せ

記事を読む

潮干狩りに持って行くべきものは?必要なものとあると便利なもの!

初めての潮干狩りや、久々の潮干狩りで「何を持って行けばいいの?」と悩んでいる方は多いのではないで

記事を読む

神奈川「走水海岸」の潮干狩り!穴場?その実態を調査しました!

天気の良い日には富士山の姿を見ることができる神奈川県の走水海岸。 おいしい湧き水が豊富にあり、

記事を読む

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑